○2003年12月28日:久々の日記です

 おはようございます。随分長いこと日記をさぼっていました。

 「大丈夫か?・生きてるか?・また入院したか?」と、メールその他を戴き、ご心配掛けました。一応生きてますんでご心配なく(汗)

 湯治の後、釣魚迷さんの八ヶ岳ペンションに2泊3日でお世話になりました。到着した日には鶴チャンご一家と夕食をご一緒するつもりだったのですが、彼の地が標高1400mの高地であるということに意識が回りませんでした。雪の増富から前輪にチェーン巻いて須玉の町へ下り、そこから国道20号を経由してのんびりと原村に向かっておりました。
 途中、白州あたりのコンビニで肉まんと豆乳を買って昼飯。富士見町駅前で久しぶりにP−inのアクセスが可能でしたのでメールその他を処理して、いよいよ原村へ。距離はそんなになく、また、雪の区間もさほどではなく、ペンション手前2キロぐらいで再びチェーン装着して向かいました。道に迷うこともなく、降り積もった雪にチェーンの音をしゃりしゃりとさせながら現地到着。ところがです。お腹が張ってるんですよ(泣)。
 釣魚迷さんに聞いたら、富士見付近で標高900m前後。ペンションのある第一ビレッジ付近は1400m弱ということで、これだけでも標高差500mあります。この日一番下がったところで須玉は600m。ですから合計で800mほど一気に上がって来ちゃったわけですね。
 「富士見のセブンイレブンでポテトチップス買ってくると、ウチに着いた頃には袋がパンパンに膨らんじゃう」とは釣魚迷さん。お腹のガスも似たような状況になっちゃったようです。
 鶴チャンご家族にはお会いできたのですが、残念ながら夕食はご一緒出来ませんでした。悲しい(号泣)。
 一晩寝て落ち着いて、奥様にご無理を申し上げて、朝になってお風呂の準備をしてもらいました八ヶ岳ペンションのお風呂は最高! ジェットバスにサウナ着き。張っていたお腹もお風呂で暖まってかなり回復。この日はパン食のお食事を出して頂きました。その後は2階のラウンジでのんびりと過ごさせて頂きましたが、夕方になると再びお腹が若干張ってきて、大事を取って夕食はエンシュア経口栄養剤で我慢しました。翌朝は八ヶ岳ペンション特製のカフェオレを作って頂き、それをご馳走になってから午前10時過ぎに出発、途中、双葉SA・談合坂SAで小休止を挟んで、東京田無の実家に午後2時半頃到着しました。このころにはお腹の調子もまずまず回復。夕食もある程度普通に食べられました。
 田無で2泊して、12月24日は久しぶりのC病院外来通院日でした。この日は午後診察なので、田無を昼前に車で出発。病院に到着したのは午後2時前でした。K外科医長の診察、この日は珍しく受付票を受け取った時点で待ち人数6人と少なめでした。これなら30分ぐらいか?と、待合室の椅子に座って待ったのですが、待てど暮らせど順番が動かない(汗)。 どうもね、ここで長時間待ってるとお腹が張るんですよ、ホントに参っちゃう。で、しびれ切らせて駐車場に戻って30分ほど運転席のシート倒して横になってました。それから再び待合室に戻ると、なんと4人も飛ばされているじゃないの(怒!)。まあ、こういう場合は本人が戻れば繰り上げてくれるのですが、診察室担当の看護婦さんから「診察前に腹部のレントゲン撮ってきて」、と指示されてレントゲン室へ。嫌だなあ、お腹張ってる状態で撮るの、ねえ。
 で、レントゲンの撮影・現像が終わって診察室に呼ばれました。
 「お久しぶりです!」と、K外科医長。もうレントゲン写真がパネルに2枚貼られてる。腸が膨らんでね、立位のほうは腸内に溜まったものの液面が見える映像。亜イレウスの典型像ですよね。
 「かなり張ってますね。3回目の入院前と同じ状態ですが。」
 「そうなんですけどね、便もガスもちゃんと出てるんですよ。どうもここの待合室で待ってるとお腹張ってダメです。」
と、応酬(汗)。一応退院後の経過、湯治の時の体調、八ヶ岳に行って悪くなったこと、その他を説明。何とか再入院は免れました。今まで処方されていた大健中湯・茯苓飲・ペンタサ・プレドニゾロン・酸化マグネシウムに加えて、今回はパントシンを追加されました。入院中の点滴には常時入っていたのだそうですが、退院後は特に処方のなかったもので、腸の動きをよくする薬です。処方箋を受け取り、その後は処置室で血液検査のための採血。今回も腕に3つ穴があきました(汗)。会計終わったのが4時過ぎで、ようやく病院前の院外薬局へ。ところがここでまた時間が掛かってしまう。ホントに今日は待ちぼうけの日ですよ(激怒!!!)。二週間分の薬出すのに50分も待たされました。どうなってんのかね? またお腹張って来ちゃいましたよ。
 おかげで帰宅後は飯食えず。栄養剤で我慢。クリスマスイブでね、嫁さんと息子は鶏の足食ってるのになあ・・・
 
 翌朝は落ち着いてパン食。この日は相模大野にある社会保険事務所に、傷病手当給付の申請へ向かう。昼前に車で出て、正午過ぎに到着。役所なのでまた待たされるかなあ?と、思ったけど、ここは以外と早く済みました。受付をしてくれた女性の職員の方も親切で、時間にして20分かからず。車に戻ってTVをつけて、「てるてる家族」をみながらエンシュア経口栄養剤で昼食。こういうコンディションが続いているので、ここしばらくは栄養剤を中心にしてお腹を休めようと思います。
 その後小田急相模原のリビングショップ安藤へ買い出しに。パイプたばこの補充です。ダニッシュブラックバニラがことのほか好喫味だったのですが、1缶50g1400円はちょっと高い。で、バニラフレーバーで、もうちょっと廉価なものをということで勧められたのが、マックバレンのバニラ。こちらは50gパウチで850円とお得。その他細々と小物も仕入れて、ついでにLS安藤の隣の郵便局でインクジェットの年賀葉書も100枚購入。帰る車中で初めてマックバレンバニラを試しに喫ってみました。ダニッシュブラックバニラよりも軽快な味で、少し物足りなさを感じるけど、香りはまずまずだし、気楽に吸えそうです(笑)。

 翌26日、この日は税務署に行こうと思っていたけど、嫁さんが耳鼻科に行きたいので息子と留守番して欲しい、とのことで税務署は取りやめ。ホントはこの日に田無に移動してしまおうと思ったけど、何だかまたちょっとお腹が張ってね。どうも精神的な面で症状が出るみたいですねえ。で、この日は朝とお昼はある程度普通に食べたけど、夜は栄養剤で我慢。一応出る物は出てるしね、大丈夫は大丈夫です。やっぱ一進一退なのかな?

 27日。そう言えば先日の血液検査の採血の時もだいぶ血が採りづらかったよね。手術前の自己血確保の時に納豆と黒酢、ポカリの3点セットでかなり状態がよくなったわけですが、もしかして今、自分の体が再び脱水傾向なのかなあと気づきました。ポカリを飲み、黒酢を飲み、これをしばらくやらないと。ね。
 便通は、本当に快調なんですけどね、便が良くなった直後に張るってのが気になってました。酸化マグネシウム1日3グラム服用してるのに、便が硬いってのは、やっぱ脱水ですねえ。だもんで、腸液全体量も少ないから、物を食べると動きが悪くなるのかも。当面は水分に着目してみましょう。

 この日は10時前に自宅を出て、まずドイトへ。買ってしまいました、ベンチグラインダー! 刃物の研磨、釣具のちょっとした自作、それに最近始めた自作パイプの仕上げ磨きと、色々使えるわけですが、購入したのは新興製作所のもので、なんと2980円! しかも砥石2個着いてるし。布バフ2枚は別購入しました。これがあるとねえ、包丁の粗研ぎとかね、随分便利になります。
 ドイトでグラインダーその他購入後、パイプにマックバレンバニラを詰めて田無へ。この日は東名・首都高経由でさっさと行こうと思ったんですが、交通情報で首都高の混雑を伝えていたので、一般道でパイプ燻らせつつ行こうと言うことにしました。
 一般道は思ったほど込んでいなくて、1時間半で田無に到着。そうそう、パイプの火がね、ドイト出てから80分消えずに点いてました。クール&ドライ喫煙、慣れてきたですねえ。ホント、鼻腔にあたるまったりとしたパイプの煙。舌焼けもしなくなったし、火皿の底のジュースも殆ど溜まらずに吸えるようになってきました。

 田無の実家に到着後、おふくろに薩摩汁を作ってもらい、それを平らげてから久しぶりにくれ〜ぷTAKAへ。実家2階の納戸に仕舞ってあったシボレーを引っ張り出して組み立てて、のんびりと漕ぎながら10分。カプチーノを注文し、自作2号に再びマックバレンを詰めてクロワッサンとスポーツ新聞読みながらのんびり過ごしました。クロワッサンに水分に関する記述があって、1日に水2リットル飲みなさいと。やっぱオレ、脱水気味ですね。朝、起き抜けの水、寝る前の水、大事みたいです。そう言えば最近、お腹の冷えを考えて電気敷毛布使って居るんですが、これって寝汗をたっぷりかくんですよね。寝る前、起き抜けの水は夏場以上に必要かも。当面は水分に着目して様子をみたいと思います。

 ふぅ〜・・・1週間分、まとめるのも大変(汗)

 つづきはまた。


呟きリストに戻る

この前の呟きへ

この次の呟きへ